「完璧主義」に陥ると結局何も出来ない、続かない。

どーもこんにちわ。きたっちです。

今日はなかなか作業が続かない、もしくはやるべきことはわかってるんだけどやれない人、そうゆう人の為に書きまーす。

その原因は完璧主義

タイトルにも書いてある通り、その原因は大抵の人は完璧主義にあります。毎日1記事書くぞ!30分ランニングするぞ!この本を読んで勉強するぞ!とかって意気込んで、続くのは最初だけ。

そんな自分もつい最近までは、全くを持って続かない人間でした。

何かをやろうとしても、最初だけでそのくせ知識だけは頭に入れるの大好きだったので何か勉強しては、やった気になり行動はしてない。口だけ人間でした。

完璧主義になってしまうと、例えばブログとかだと毎日1記事書くぞーって意気込んでもなかなか続かなく、そのうちにやれない自分に自己否定が始まりやれ自分には無理とか、センスがないとか言ってしまって結果やらなくなる。こんなパターンの人が多いんですよね。

 

この結果やらなくなるって言うのが非常にもったいない。

 

せっかくやる気を出してやり始めたのに、、、そして頑張ってない人などいないのに。

じゃ、どうすれば継続してやれるようになれるのか?結論からいうと

 

ハードルを最小限にすること

ハードルを超低くして始めること。この超低くが大事です。

実際に僕もこのブログを書き始めてる時は100字だけでいいから書く。と、決めて書き始めてます。100字なら出来そうじゃね?2、3分で終わるぜって感じ。気が乗らない時も眠い時ももちろんあります。

それでも、とりあえず100字だけでいいから書くかって思って書き始めると不思議な事に全然100字以上書いちゃいますW

このハードルをちょーーー低くが大事。

 

やる気はそもそもやらなければ出てこない。

そうなんです。やる気はやらなければ出てこないんです。

それを意気込んで完璧主義にやろうとすると潜在意識に負けてやらなくなるんです。

まずは出来ることをやり始めるとこからなんです。

0→1にする。0か100になりがちで、モチベーション高い時しかやらない。そうではなくて、ほんと最初は本を1ページ見るだけ、そんな目標設定でいいんです。

意識で頑張ろうとするのではなくて、習慣化して頑張らなくても作業が出来るようにするのが重要なわけです。

 

まずは続ける事。ブログなら1文字書くとか。

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました